ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉課 > 健康福祉課 > 大衡村健康ポイント事業

本文

大衡村健康ポイント事業

記事ID:0010884 更新日:2025年4月7日更新 印刷ページ表示

大衡村健康ポイント事業を始めます

 5月から、既存の健康づくりに関する事業や自主的な健康習慣に対して、記念品を提供する健康ポイント事業を始めます。今年は一歩、健康づくりに踏み出してみませんか?

◆参加できる方:大衡村内に住所を有する18歳以上の方

◆実施期間:5月1日~令和8年2月28日
◆交換期間:10月1日~令和8年3月10日
◆参加の仕方:ポイントカードは、広報5月号と一緒に配布、または公民館・福祉センター等に設置します。実施期間中に100ポイントを貯め、交換期間中に健康福祉課へご提出ください。簡単なアンケートにご協力いただきます。
◆記念品の贈呈:100ポイント達成した方から抽選で5名に、5,000円相当の記念品をお渡しします。さらに先着100名には、その場で記念品をお渡しします。
◆ポイント対象事業:

項目

ポイント

禁煙

1ヵ月継続ごと

10

健診等

特定健診・生活習慣病予防健診・後期高齢者健診・人間ドック・がん検診・結核検診・骨粗しょう症検診・成人歯科健診・後期高齢者歯科健診・脳ドックの受診、特定保健指導や健康何でも相談の参加

5

教室等

健康福祉課や社会教育課・公民館で開催する運動系の教室

3

運動

1日30分以上のウォーキング、1日1回以上のラジオ・テレビ体操やその他個別の運動

1