本文
「罹災(りさい)証明書」「被災証明書」発行について
東日本大震災に係る「罹災証明書」「被災証明書」申請受付は、 3月30日(金曜日)で終了 いたしました。
罹災(りさい)証明書
罹災証明書とは…
住家に全壊や半壊等の被害があった場合に,本人からの申請によって村が発行する証明書です。
罹災証明書の申請
総務課備付の申請書に必要事項を記入し,被害の状況を確認できる写真を添付の上申請してください。
申請に必要なもの
被災箇所の写真,印鑑
被害調査
被害の状況により,現地調査を行うことがあります。その際は,申請者と日程を調整の上,随時被害調査を実施します。
その他
罹災証明に伴う被害調査前に,家屋を取り壊したり,修繕される場合には,被害状況のわかる写真を出来るだけ多く記録するとともに,領収書(明細書を含む)を大切に保管してください。
被災証明書
被災証明書とは・・・
住家以外の建物及び家財等被害があった場合に,本人からの申請によって村が発行する証明書です。
被災証明書の申請
総務課備付の申請書に必要事項を記入し,被害の状況を確認できる写真を添付の上申請してください。
被災証明書[Wordファイル/35KB]
申請に必要なもの
被災箇所の写真,印鑑,身分証明書(運転免許証等)