本文
村民プールの一般開放について
開放日時
期間:令和7年7月21日(月)~8月24日(日)
※8月8日(金)~8月17日(日)は学校閉庁・お盆期間のため開放中止
時間:(午前)9時30分~11時00分/(午後)14時00分~15時30分
※8月8日(金)~8月17日(日)は学校閉庁・お盆期間のため開放中止
時間:(午前)9時30分~11時00分/(午後)14時00分~15時30分
利用方法
村民プールに直接お越しいただき、受付してください。
利用料金
村内在住者
〇小中高生以下…無料
〇一般・大学生 …200円
〇一般・大学生 …200円
村外在住者
〇小中高生以下…300円
〇一般・大学生 …600円
〇一般・大学生 …600円
注意事項
〇小学生は保護者(中学生以上)の同伴をお願いします。
〇未就学児(乳児は除く)は保護者(成人)も入水の上で利用してください。
〇飲み物は各自持参し、熱中症にならないようこまめな水分補給をしてください。
〇遊泳の際、ゴーグルと水泳帽、水着を着用して下さい。
〇飛び込み等危険な入水は禁止です。
下記に一つでも該当する場合、プールの利用は中止とします。
なお、中止の際はプール入口と掲揚塔に赤旗を設置します。
〇気温と水温の合計が65℃を超えた場合
〇水温と気温が適正温度(水温:26~31℃、気温25℃以上)より下回った場合
〇雷が聞こえる場合(天候の急な変化が起こり得るため)
〇その他やむを得ない事由がある場合
〇未就学児(乳児は除く)は保護者(成人)も入水の上で利用してください。
〇飲み物は各自持参し、熱中症にならないようこまめな水分補給をしてください。
〇遊泳の際、ゴーグルと水泳帽、水着を着用して下さい。
〇飛び込み等危険な入水は禁止です。
下記に一つでも該当する場合、プールの利用は中止とします。
なお、中止の際はプール入口と掲揚塔に赤旗を設置します。
〇気温と水温の合計が65℃を超えた場合
〇水温と気温が適正温度(水温:26~31℃、気温25℃以上)より下回った場合
〇雷が聞こえる場合(天候の急な変化が起こり得るため)
〇その他やむを得ない事由がある場合