本文
農業委員・農地利用最適化推進委員の募集について
農業委員会法の改正により,農業委員の選任方法が選挙による公選制から,推薦又は応募された方の中から選ばれた候補者を村長が議会の同意を得て任命することになりました。また,担い手への農地集積などの農地利用の最適化に向けた現場活動を行う農地利用最適化推進委員が新設されることになりました。
令和5年7月19日の農業委員任期満了に伴い,新しい農業委員会法に基づき,農業委員及び農地利用最適化推進委員を募集します。
1.募集の内容
|
農業委員 |
農地利用最適化推進委員 |
---|---|---|
募集期間 |
令和5年3月20日(月曜日)~令和5年4月19日(水曜日)午後5時15分【必着】 |
|
募集人数 |
12名(うち1人は農業者ではない利害関係のない方) |
11名(担当地区及び区域毎に決定します(下欄)) |
任期 |
3年(令和5年7月20日~令和8年7月19日) |
委嘱の日から令和8年7月19日まで |
身分 |
地方公務員法第3条第3項に規定する特別職の地方公務員(非常勤) ※守秘義務が伴います。 |
|
主な職務 |
農地利用の最適化に関する業務(農業委員と農地利用最適化推進委員で連携)
|
|
|
担当地区における農地利用の最適化に関する現場 活動業務
|
|
報酬 |
会長年額 380,000円 会長代理年額 300,000円 委員年額 250,000円 |
年額 250,000円 |
上記に加え,能率給として実績等に応じ予算の範囲内で村長が定めた額を別に支給することがあります。 |
||
主な資格要件 |
農業に関する識見を有し,農地等の利用の最適化の推進に関する事項,その他の農業委員会の所掌に属する事項に関しその職務を適切に行うことができる方。 なお,次のいずれかに該当する場合は委員となることができません。
|
|
農地利用最適化推進委員の担当地区 |
北部3名(衡上地区,蕨崎地区,衡東地区から各1名) 南部2名(旧衡中地区(現衡中・衡中東・ときわ台・衡中北地区),衡下地区から各1名) 西部3名(大瓜上地区,大瓜下地区,松原地区から各1名) 東部3名(駒場地区,大森地区,奥田地区から各1名) |
2.応募方法
「農業者からの推薦(3人以上の推薦者連名)」,「法人・団体等からの推薦」及び「本人からの応募」の3通りの方法があります。下記の様式に必要事項を記入のうえ,農業委員会事務局に持参又は郵送(期日必着)してください。(持参される場合は,役場開庁日の午前8時30分から午後5時15分までにお願いします。)
様式等は以下からダウンロードできるほか,募集期間中,農業委員会事務局(産業振興課内)で配布しています。
3.推薦・応募内容の公表
提出された推薦届出書,応募届出書に記載された事項(住所,電話番号を除く)は,募集受付期間の中間及び期間終了後にホームページで公表します。
農業委員
- 農業委員募集要項[PDFファイル/156KB]
- 様式第1号(農業者からの推薦) [PDFファイル/63KB]
- 様式第2号(法人・団体からの推薦) [PDFファイル/70KB]
- 様式第3号(本人からの応募)[ [PDFファイル/54KB]
- 応募に関する同意書,誓約書 [PDFファイル/83KB]
- 様式第1号(農業者からの推薦) [Wordファイル/16KB]
- 様式第2号(法人・団体からの推薦) [Wordファイル/16KB]
- 様式第3号(本人からの応募)[ [Wordファイル/15KB]
- 応募に関する同意書,誓約書 [Wordファイル/18KB]