本文
大衡村中小企業振興資金融資について
村では,事業資金として融資を受けようとする村内の中小企業者に対して,村が融資あっせんと利子補給等の助成を行う制度を設けております。
| 融資制度のご案内 | ||
|---|---|---|
| 村では、事業資金として融資を受けようとする村内の中小企業者に対して、融資斡旋と利子補給等の助成を行っております。 また、経営改善に取り組む小規模事業者の負担を軽減し,経営の安定を図ることを目的に、(株)日本政策金融公庫が融資を行う小規模事業者経営改善資金(マル経資金)の融資を受けた村内の小規模事業者に対し支払利息の一部を助成いたします。ぜひご利用ください。 | ||
| 制度名 | 中小企業振興資金 | 小規模事業者経営改善資金 (マル経資金) | 
| 融資の対象 (従業員数) | 中小企業者 小売業 50人以下 卸売・サービス業 100人以下 製造業その他業種 300人以下 | 小規模事業者 商業・サービス業 5人以下 宿泊・娯楽業20人以下 製造業その他業種 20人以下 | 
| 融資の条件 | (1)村税の滞納のない者 (2)村内で事業を営んでいること (3)法人:村内に本店又は支店の登記 個人:村に住民登録 | (1)村税の滞納のない者 (2)くろかわ商工会からの経営指導 (3)くろかわ商工会の推薦 (4)1年以上継続して村内に住所又は (5)法人:村内に本店又は支店の登記 個人:村に住民登録 | 
| 資金の使途 | 運転資金・設備資金 | 運転資金・設備資金 | 
| 貸付限度額 | 1,000万円 | 2,000万円 | 
| 返済期間 | 運転資金 7年以内(据置1年) 設備資金 7年以内(据置1年) | 運転資金 7年以内(据置1年) 設備資金 10年以内(据置2年) | 
| 貸付利率 | 短期(1年以内)  1.8% 長期(1 年 超) 2.2% | 1.3%(平成28年4月13日現在) ※金利は金融情勢により変動します。 | 
| 利子補給金 | 貸付利率の1%以内 | 支払利息の2分の1以内(3年間) | 
| 連帯保証人 | 法人代表者以外は不要 | 不要 | 
| その他 | 信用保証料は村が全額補給 | 平成28年4月1日以降に実行された融資から適用する。 | 
| 問い合わせ先 | 産業振興課 Tel:022-341-8514 | くろかわ商工会 大衡事務所 Tel:022-345-5173 | 
 
		 
	




 
					 
				