ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 統計調査 > 令和7年国勢調査について

本文

令和7年国勢調査について

記事ID:0011131 更新日:2025年8月4日更新 印刷ページ表示

令和7年国勢調査を行います。

国勢調査とは

 国勢調査とは日本に住むすべての人と世帯が対象となる、5年に一度の最も重要な統計調査であり、生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせない、さまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。
国勢調査チラシ

令和7年国勢調査 [その他のファイル/6.63MB]

【調査期日】

 令和7年10月1日(水曜日)

【調査対象】

 令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(新生児や外国人を含む)が対象です。

【回答方法】

 調査への回答は、次のいずれかとなります。

 1.インターネットによる回答 

 2.調査票を郵送で提出

 3.調査票を調査員に提出

 国勢調査では、インターネットの回答をおすすめしています。インターネットの回答には、以下のようなメリットがあります。
  • 24時間いつでも回答できるため、ご自身の都合のよいタイミングで回答できます。
  • スマートフォンやパソコンから簡単に入力でき、記入ミスも防げます。
  • 封筒の投函や訪問の手間がなく、非対面で安心して回答できます。

国勢調査員を装った「かたり調査」にご注意ください!

 国勢調査をかたって、世帯構成や銀行口座、収入、資産などを聞き出そうとする「かたり調査」にご注意ください。調査員は必ず調査員証(顔写真付き)を携帯しています。不審に思われた場合は、速やかに下記連絡先までご連絡ください。

統計調査に関する問い合わせは企画財政課までお願いいたします。

022-341-8510

登録調査員募集
就業構造基本調査